忘年会シーズン!ゴルフでダイエットは可能なのか?

こんにちは、土浦市の荒川沖駅から徒歩5分のインドアゴルフ練習場、Re:プレイゴルフスタジオです。
荒川沖だけでなく、阿見町、牛久市、ひたち野うしく、龍ヶ崎市など、様々な地域のお客様にご利用いただいております。
大人気の少人数制のグループレッスンの他、ライフスタイルに合わせた練習会員プランも充実しております!

*11月の会員様限定:11/27(木)30(日)
*11/24(月)11〜19時、カイロプラクティック出張体験会(15 分無料)ぜひご利用ください!

 

ゴルフでダイエットは可能なのか?

 

忘年会シーズンに突入したので、お酒を飲んだりご馳走を食べる機会が増える季節になってきました。

ジョギングやスポーツジムはハードルが高い・・・

ゴルフでダイエット可能なのか調べたところ、ゴルフでダイエットは「やり方次第」の様です。

 

🏌️‍♀️ゴルフで消費できるカロリーはプレーの仕方によって大きく変わる!

 

・歩き(キャディバッグを担ぐ) 約1,200〜1,800 kcal → 有酸素運動として優秀
・歩き(カート使用)約900〜1,200 kcal →それでも十分に消費あり
・乗用カート使用(歩行少なめ)約500〜700 kcal → 軽い運動レベル
普段のウォーキングよりもやや多めのカロリーを消費します。
* 消費カロリー(18ホール・約4〜5時間)

 

⚖️ ダイエット効果を高めるポイント

 

・できるだけ歩くスタイルでプレーする!
乗用カートではなく、キャディ付き or セルフで歩くと運動量が倍以上に。
・ラウンドの頻度を上げる
+平日は軽い運動(ウォーキングやストレッチ)を組み合わせると効果的。
・打ちっぱなし(練習場)も活用
1時間の練習で約200〜300 kcal消費します。
フォームを安定させることで筋トレ効果も期待できます。
・食事管理を並行して行う
プレー後の「ビール・ご飯・おつまみ」などで摂取カロリーが増えると、
せっかくの運動効果が帳消しになります。
まさに、これです。帳消し・・・

 

💪 ゴルフで鍛えられる筋肉

・体幹(腹斜筋・背筋)
・脚(歩行・坂道での負荷)
・肩・腕(スイング動作)
これらは「引き締まった体づくり」にとても効果的。
特にウエスト周りのシェイプアップには◎です。

結論!できるだけ歩いて、お酒を控えます!笑